スタッフBlog
5月12日(土)は、職業性腰痛予防講師育成研修会STEP1に参加の機会を頂き、名古屋に行ってきました。参加定員は60名のところ、120名以上のお申込みがあったとの事でしたので、予防分野への理学療法士の方々の関心の高さを示していると感じました。
講習会の内容は講義に加えてトランスファーの実技もあり、大変学ぶことの多い一日でした。講師の先生方、運営をしてくださったスタッフの方々に感謝致します。
個人的には、一般企業の中に理学療法士が直接予防的な介入を目的として、参画できると活動の幅が広がるのではないか?と感じました。
最後までお読み頂きありがとうございました。〈津田〉
201805/17