スタッフBlog
皆様こんにちは。
新型コロナウイルス感染の拡大で、世界中で落ち着かない毎日が続いています。
感染された方はもちろん、仕事の仕方が変わったり、お休みになったり、
やりたいことができなくなったりと、大変な生活をされている方が
多くいらっしゃると思います。落ち着くまでには時間を要すようなので、
安全を守りつつ自分ができることを一つずつやっていこうと思うこの頃です。
フィジオセンターと虎ノ門リハビリセンター(デイサービス)は、
自治体からの情報を確認し感染症対策をしながら通常営業をしております。
スタッフも皆元気です。
今後、安全な営業が難しいと判断した場合には、
すぐにご利用の皆様にお知らせいたします。
いくつか、情報を得るのに良さそうなサイトがあったのでご紹介します。
具体的な対策やご家庭での対応などについては、お住まいの自治体や
保健所などの情報と照らし合わせて判断していただければと思います。
一日も早く、皆が安心して過ごせるよう願っています。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)WHO公式情報特設ページ
https://extranet.who.int/kobe_centre/ja/news/COVID19_specialpage
WHO神戸センターが一般向け情報、技術的ガイダンスなどの情報を、
国や地元の保健機関と相談・連携の上で翻訳し掲載してくれています。
すべてが日本語に訳されてはいませんが、一般向けと専門家・関係者向けの
ページとあるので、いろいろな情報を確認するのに良さそうです。
国立感染症研究所のコロナウイルスに関する解説、関連情報
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/2482-corona/9305-corona.html
患者および濃厚接触者の定義や、感染者・濃厚接触者となった場合に
どのように対応したらよいかなども日本語で情報が載っています。
少し用語が難しい情報もありますが、家庭での過ごし方なども情報があります。
*リンクできるように貼れなかったので、URLをコピペしてご利用ください
202003/24